はてなフォトライフ導入に際しての悩み事

複数サイトの運営について

もはや去年今年になってから「サイト」という単語はほぼ須くblog、若しくはそれに類するセマンティックweb技術を用いたものを指すようになってきて久しい。
今のところ自分のサイトというものは

以上のような感じだけど、フォトブログが2つ既にある時点で、はてなフォトライフを導入するにあたってその棲み分けをどうしようか、頭を悩ませる。
もっとも、soupir bleuはMovable TypeによるBlogとして、長文エントリに特化し、短文や、単にニュースソースをリンクとして貼付け、短いコメントをつけるというここ最近のスタイルは、このindigojournalでやることにしていて、その棲み分けは、まあまあ、合理的なものかな、と思う。実際はてなダイアリーのほうがMTに比べてはるかに軽いのだから、当然の成り行きではある。しかし、JUGEMはモノの試しで作ってみただけで、MTがあれば当然無用の長物的存在なので、しばらく放置中だし、そのうち閉鎖するつもり。
いずれにせよ、フォトブログの棲み分けである。それぞれのサービスに一長一短があるから困る。

Fotolog
長所
トータル容量制限ナシ
Fotolog内でのコミュニケーションをはかりやすい
短所
今はGold Camera Patronから外れたので、1日1枚のアップロード制限。
画質が良くない
日本語が基本的に使えない。
不安定
運営サイドが信頼に欠ける
MTベースのPhotoblog
長所
容量無制限
もちろん、日毎の制限もなし
画質が良い
Movable Typeで作った他のblogと親和性が高い
自分でサイトデザインを自由にできる。
短所
やや外部とコミュニケーションをとりにくい
アップロードが非常に面倒(サムネイルを作るのとか)
はてなフォトライフ

これはまだ未使用なので、仕様を見ただけでの判断。

長所
アップロードが簡単
はてなダイアリーとの親和性が高い
はてな内ではコミュニケーションをとりやすいと思う
Fotologよりは(おそらく)画質が良い
短所
トータル容量に制限あり。しかも少なめ

うーん、blogがはてなダイアリーだけっていう人は断然はてなフォトライフがいいんだろうけど、いかんせん容量制限がね。Fotologで無制限の産湯に使っている身としては残念極まりないのだ。たとえ有料でも、無制限オプションができれば、使ってみたいと思う。
とりあえずはFotologからの移行という形でやってみようか。

サイトネーム

父親がコピーライターという影響もあってか、サイト名には多少なりともひねりというかこだわりたいクチ。これまでのサイト名はわりとすんなり決めてきたのだけど、今回ばっかりは何も思いつかない。既にWISIWYGは2つのサイトで重複して使っているわけで、三番煎じはさけるべきかな。でも、写真や映像というイメージに結びつくパッとした単語とかフレーズが思い浮かばないのよね。
POLYSICSKORGの名器シンセサイザーPOLYSIX」からとってあって、彼らの曲にADSRMというのがあるんだけど、これは音の構造である、Attack Decey Susteen Release という単語の頭文字ADSR*1に、Madoromiという彼ら独自の音の解釈を加えて作ったもの。この発想から考えて、PASMナントカ。ナントカってのはアルファベット一文字なんだけど、こんなのはどうだろう? って思ったけど、パッと聞いて誰もカメラ関連の用語だとは思い浮かばなさげだったので、やっぱ辞め。PASMっていうのは、カメラの露出設定モードのことだよ。プログラムオート*2、絞り優先、シャッタースピード優先、マニュアル、ってことだ。

*1:ADSRでひとつの単語として使われている

*2:全自動