曲と色彩
で、曲と色彩について思うのだ。曲、というよりも、その楽曲を構成している楽器や音色に左右される。もちろん旋律によってもその色相はまちまちではあるけれども、、、
久保田修の曲は映像や色を喚起しやすい。彼が映像音楽出身*1だからかな。同じ職業音楽家でも、菅野よう子はあくまで場の雰囲気とか、空気感を喚起させやすい。あ、ビートマニアの曲はクリップがあるから、それに影響されてるかもしれないけれど。
以下は僕が入手しているOsamu曲を色にまとめなおしてみたリスト。
- Presto
- 青紫・ピンク・オレンジ(←オルガン部分)
- sanctus
- ダークブラウン・オレンジ・ベージュ
- Vienna
- ダークグリーン
- 1989
- 赤・黒
- Estella
- ピンク
- ファティマの拳
- 透明感のある水色・黒
- Five Regrets
- 赤(あまり色彩感は無い)
- foreplay
- 水色・青
- RedNikita
- 赤・黒
- estellatin
- ISO50ぐらいの細かい粒子のフィルムで撮られたモノクロ写真
- carezza
- 黄色・オレンジ
- Snow in Saigon
- 黄色・オレンジ
- Libra Negra
- オレンジ・ダークブラウン(曲前半) 暗い水色・黒(曲中盤) 黒・オレンジの稲妻(曲後半)
- Larmes De La Lune
- 水色・黒(あまり色彩感は無い。彩度低め)
- Piosenka
- 水色・青(あまり色彩感は無い。彩度低め)
- Mes petit Invension
- 深緑、ダークグリーン
- Consolation
- 水色(あまり色彩感は無い)
中には色ですらないものも混じってるけど、その辺は御愛嬌。って列挙してみたけど、Osamu曲を知らなければ全くわからないという罠。今度はもっと卑近なところで書いてみようかな。
*1:今でもそうか